大阪府南河内郡发生了一起这样的怪事。
有一男人,夜晚通过一座山坡时,常会听到”帮我背吧,帮我背吧”的声音。若是回答”帮你背吧,帮你背吧”,自己的背后便会出现一根大松树干。
男人回到家,将背上的树干准备砍来做柴烧时,木头突然恢复原形,成了一只老狸猫,吓了他一大跳。
这样的故事,全国各地都听说过呢。
日语原文
負われ坂
読み=【オワレザカ】
種別=【怪異、怪現象、おんぶお化け、狸、動物、坂】
使用する力=【背中に松の木の丸太が乗る】
持ち物=【なし】
出身=【大阪府 南河内】
大阪府南河内郡で起こるとされる怪異。
夜にその坂を通ると「負われよか、負われよか」と声がするので、「負うたろか、負うたろか」と答えると、背中に松の丸太が乗りかかってきたという。
男はこの丸太を持ち帰り、薪にしようと割ろうとすると、古狸が正体を出して詫びたという。
こういった話は各地に伝わっているという。
出典
『綜合日本民俗語彙』 柳田国男/監修 民俗学研究所/編 平凡社
『妖怪事典』 村上健司 毎日新聞社
Leave a Reply