谢谢aki帮我找的日本妖怪志:)反正近日无事,一边看边一边翻译成中文,就当作练习荒废已久的日语好了:)
名字是胡乱取的,翻译也并非精确。莫见笑。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
アカエイ – 红鳐
身长约两千米(也有50-100米,或是一万两千米的说法),体形巨大的鱼类妖怪。生活在海里,但时而会浮上岸。
很久以前,一群渔民在海上遇到了暴风雨,在今日的千叶县野岛崎附近偶然找到的一个小岛上了岸。
这岛上荒无人烟,也不见任何有人住过的样子。却有许多从未见过的草木繁茂的生长,岩石缝中也能见到鱼儿游玩。
等到暴风雨过去,渔民们离开了小岛。再回头时,竟是再也不见岛的踪影。便有人说其实那并不是小岛阿,又有人发觉,竟是有些同伴与小岛一起沉没海中了。
再来,又有大漩涡在海中出现,遇难的船员慌乱中错以为它是岛而上陆停泊,却与船一同被卷入旋涡中。
古代资料中的画中,红鱼伸展的身体,镶着两只像眼睛的东西,像小岛一样漂浮在海面上。
现实中的确有红鳐一物。是属于鳐鱼类的软骨海鱼,头部与身体扁平,似五角形。长鞭状的尾巴上有一到三根毒刺,是它的武器。背部呈暗褐色,周边则是黄色。生活在日本中部以南的水域,被捕捉以作食用,也被唤为アカエ。
日语原文
赤えい
読み=【アカエイ】
種別=【えい、魚】
使用する力=【大渦巻き】
持ち物=【なし】
出身=【千葉県 野島崎】
大きなものでは体長2キロメートル(50~100メートルあるとか、三里=約1万2千メートルともいわれている)ある、エイの化け物。
海中に棲んでいるが、時折、浮上するという。
昔、現在の千葉県野島崎(のじまさき)辺りで、漁師が時化(しけ)にあい、偶然見つけた島に上陸した。
ところがその島には、人っ子一人いなく、、民家さえも一件も見当たらない。
ただ、見なれない草木が茂っていて、岩の隙間には魚がいた。
時化がおさまって漁師達が島から離れると、その今までいた島は、海中に消えていったという。
そうこれは島ではなかったのである。
中には、一緒に海中に沈んでしまった人もいるという。
また、海に大渦巻きを起こし、船を沈めるともいわれていて、島と勘違いをして上陸した船人たちを、船もろとも海中に巻き込んだという。
昔の資料の絵では、のべぇっとした体が、島のように海上に漂っている。
そして、目のようなものが二つ付いている。
実在する「赤えい(あかえい)」もいる。
エイ目の海魚で、全長が1メートルあまり、頭胴部は平たく、五角形に近い。
武器は長い鞭状の尻尾で、これには、一本から三本の毒針を持つ。
背面は暗褐色で、周辺は黄色。
日本中部の以南に分布していて、食用になるという。
「アカエ」ともいうという。
出典
『鬼太郎なんでも入門』 水木しげる/著 小学館
『世界の妖怪全百科(オールひゃっか)』 監修/聖咲奇 小学館
『続 妖怪画談』 水木しげる/著 岩波新書
『大辞林』 三省堂
『大妖怪伝説』 中岡俊哉 二見書房
『妖怪クイズ百科じてん』 水木しげる/著 小学館
『妖怪大図鑑』 佐藤有文/著 小学館
Leave a Reply